ジャックラッセルテリアは運動量が多いので、雨の日でもできれば散歩に連れ出したいところ。
(でなきゃ家の中で大変で……汗)
というわけで、ロンパースタイプのレインコートを買ってみました。
実際に使ってみたので、使い心地をご紹介します。
【PSM レインコートの特徴】
ロンパースタイプでしっかり撥水

こちらのレインコートは足までカバーできる、ロンパースタイプ。
腰の部分にゴムが入っているので、フィットするように着せられます。

裏から見たのが上の写真。
ホックでとめるタイプのレインコートです。
生地は人間用のレインコートと同じような、パリッとした感触。
撥水性はなかなかよさそうです。
ただ、伸縮しないので着脱はしにくいです。
お散歩途中の急な雨でさっと着せるような使い方は難しいと思います。
リードを通せる穴が開いてる

背中にはリードを通せる穴が開いています。
フラップはついていますが、リードで持ち上がってしまうため雨水が入り込んで、背中は多少濡れます。。
【実際に着せてみました】

しっぽがややおさえられた感じになってますが、おなか〜お尻の部分は開いているのでトイレもできます。
では、お散歩にレッツゴー!

袖口を踏んでしまいそうだったので、折り返して使ってます。
最初は歩きにくそうにしていましたが、慣れたらいつも通り歩いてくれました。
フードはもともと嫌いで、かぶると全く歩かなくなるので、頭が濡れるのはあきらめてます。
【宇宙服っぽくてかわいいレインコート】

着脱はしづらいものの、ふわっとしたシルエットと、ナイロンの質感が宇宙服っぽくて、かわいい。
うちの子にとっては、初めてのロンパースタイプでしたが、より人間っぽくなって親近感わきますね。
これからは、雨の日も楽しみです。
追記:後日ミシンで袖上げしました

何度か散歩してみて、着脱が面倒だったので思い切って袖上げ。
袖を折り返して縫い付けただけですが、より着せやすくなって着脱のストレスが減りました!
以上のように、雨の日でもお散歩は欠かせない、というワンちゃんにぴったりのレインコートです。
ちなみに、伸縮性がないので、ワンサイズ大きめを買うのがおすすめ。
ぜひチェックしてみてください。