お散歩中、愛犬がオシッコをした時にスムーズに水をかけられたらいいな〜、ついでに愛犬にお水を飲ませてあげられたらいいな〜。
そんな便利なお散歩グッズ・・・あります!
それが、この記事で紹介するリッチェル「お散歩ハンディシャワー」です。
【お散歩ハンディシャワーの特徴】
ペットボトルにつけられる

私は少しでも持ち運びやすいよう、黒烏龍茶の細いペットボトルにつけて使っています。
カラビナがついているので、バッグやベルトなどにぶら下げることができます。
キャップを引き上げてペットボトルを押すと水が出る

片手で・・・とはいかないものの、ワンタッチでキャップが開けられます。
昔の洗剤のキャップみたいなイメージです。
水は狙いが定めやすいし、適量を出しやすい。
思った場所にムダなくかけられるのがいいです。
愛犬が水を飲めるように受け皿がついてる

いい写真がなかったので、避妊手術を終えてエリザベスカラー装着の愛犬に撮影協力してもらいました。汗
犬が飲みやすい角度で水を与えられるし、片手で簡単にあげられるのですごく重宝してます。
写真はSサイズのものを使っていますが、ジャックラッセルテリアにはギリギリちょうどなサイズ感。
うちの犬の体重が6キロほどなので、もう少し大きいワンちゃんは1サイズ上のMサイズがいいと思います。
【使ってみて少し微妙だった点】

ただ、使ってみて少し微妙だったのが、以下の2点。
・シャワーをかけようとひっくり返した時に、受け皿も一緒に下がってしまい、時々邪魔になること。
・使った後に受け皿に残った水滴がたれて、ペットボトルが少し濡れてしまうこと。
・・・と言っても、すごくストレスになるわけではないので、おおむね満足しています。
【スムーズで快適なお散歩ができるグッズです】
以上のように、お散歩ハンディシャワーはお散歩中にスムーズにオシッコのマナー洗浄や愛犬の水分補給ができるグッズです。
何かと気をつかうお散歩ですが、これを使い始めてから負担が減り、お散歩をより楽しめるようになりました。
お散歩中のストレスを軽減させたい、スタイリッシュにお散歩したい、という人におすすめできる商品だと思います。
名入れもできるようですので、愛犬グッズをお探しの人にもおすすめです。
ぜひお試しください。