退屈になると、家具やクレートなどいろんなものを噛み始めるうちの子。
おもちゃやボールで遊んでもすぐに飽きてしまうので、鹿のツノ頼みになってます。。。
以前噛んでいた鹿のツノが小さくなってしまったので、今回は楽天市場の「えぞ鹿工房カルペ」というショップの4つ割を買ってみました。
この記事でご紹介します。
目次
【えぞ鹿工房カルペ 4つ割り 鹿の角とはこんな商品です】

スティック状で、犬が持ったりくわえたりしやすそうな形。
表面はすごくなめらかに削ってあります。

手書きのお手紙も入っていましたよ。
【犬に与えてみました】

鹿のツノが大好きなうちの犬。
新しい鹿のツノは、やっぱり新鮮な匂いがするのか、使い古しのものよりも圧倒的に食いつきがいい。笑

前足で持って、ガムのようにしがんでいます。
そして15日後・・・。
ついに前足で持てなくなるくらい小さくなったので、新品と比べてみました。

半割りよりも骨の髄の露出が多いので、削りやすかったのかもしれません。
長さも半分以下になりましたし、太さもかなり細くなりました。
これだけ楽しんでもらえたなら、買ったほうとしても満足感があります。
【ただし4つ割りは思わぬケガに注意】

ただ、細長いぶん、削れた時に鋭利になってしまいました。
時々、犬が鹿のツノを放り投げて遊んだりもするのですが、こんなに鋭かったら運悪く家族に刺さったりするかもしれないし、犬がくわえたまま走るのも危なっかしい。
与えたら与えっぱなしにせずに、きちんと飼い主の側で管理することが大切です。
【4つ割りは小型犬にぴったり】
以上のように、注意すべき点はありますが、2週間も長持ちして、犬が楽しんでくれました。
実は、この2週間のあいだに避妊手術をしたので、1週間は散歩に行けなかったのですが、鹿のツノがあったおかげで多少はストレス発散ができたと思いますし、なんとか乗り切りました!
4つ割りは口の小さな犬でも噛めるので、小型犬におすすめです。
ぜひお試しください。
楽天市場 エゾ鹿工房カルペのショップページはこちら
他の鹿の角については、下の記事でご紹介しています。

