あたたかくなってきて、虫が気になる季節になりました。
特に、フィラリアを媒介する蚊の対策はしっかりしておきたいですね。
というわけで、虫よけ対策にアースペットの「おでかけ用わんにゃんクリップ」を購入してみました。
この記事で紹介します。
【おでかけ用わんにゃんクリップのクリップは使えない】

丸型のかわいらしい虫よけ。
反射シール付きです。
付属のリングは見るからに耐久性がなさそう。
裏側にはクリップがついていたんですが、写真を撮る前に、何度か散歩に行っていつの間にか紛失。
日付シールもそこに貼っていたのですが。。
そのため、クリップも使わないほうがいいです。
【わんにゃんクリップは結束バンドで固定がおすすめ】

虫よけが散歩中にぶらぶらすると、犬が気になってしまうと思ったので、なるべくぴったりと固定したい。
そこで、私は結束バンドでハーネスに固定することにしました。

これがなんともちょうどよく、ぶら下がっていてほしい首元にぴったりとおさまってくれました。
歩く時にぶらぶらしないので、犬も特にいやがる様子もありません。
見た目もかわいいし、安心してお出かけできます。
首輪につけたいという方も、結束バンドならつけられるんじゃないでしょうか。
【メーカーには改良を求めたい】
そんな感じで、結束バンドを使ってこの虫よけを使っていますが・・・
はずれやすいパーツのために、外にプラごみを落としてしまう原因になってしまうのがすごくイヤ。
私自身、普段ごみ拾いしてるのに、クリップのパーツがどこに落ちたのかわからないのが腑に落ちないのです。
よくお散歩で会う人も、いつの間にか本体が取れてなくなってたと嘆いてました。。
とにかく壊れやすいです。
本体部分もテープで補強して使うのがよさそうです。
虫よけとしては信頼できるメーカーだとは思うので、メーカーさんにもぜひ改良を求めたいです。