私はSNSで、他の犬を見て癒されたり、情報収集をしたりしています。
かわいい写真をアップしたり、悩みを打ち明けたり……飼い主さんによっていろんな使い方をされていますが、そんな中で時々残念な飼い主さんを見ることがあります。
犬を愛する者として、そして家庭犬トレーナーとして、ちょっとモヤモヤするとこがあるので、このブログで書かせていただこうと思います。
※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
【SNSで見かける、犬の残念な飼い主5選】
1. 自分の食べ物を取られたことを犬のせいにする飼い主
「朝食のパンを取られた」
「テーブルに置いていたおかずがなくなっていた」
などなど、犬に食べ物を取られたことを報告し、さも飼い犬がいたずら犬であることをアピールする飼い主さん。
しかも、そういう人に限って自分の不注意を反省しないから、しょっちゅう犬に食べ物を取られて、そのたびに犬のせいにしてるような気がします。
私自身はいつもローテーブルで食事をしていますが、テーブルに手をつくと注意してやめさせるし、食事中にじっとしない時はサークルに入れます。
だから、食べ物を取られるなんてことにはならないんですよね。
病気や肥満のリスクもあるので、やめたほうがいいのにな、と、いつも思って見てます。
2. 人間の食べ物を犬に与える飼い主
犬に食べ物を取られるのはまだしも、人間用の食べ物を与える飼い主も中にはいます。
特にアイスとか生クリーム。
牛乳を与えると下痢や消化不良になることがある、というのは知っている飼い主さんも少なくないと思いますが、加工品だからって分解しづらい成分がゼロになるわけではありません。
人間の赤ちゃんに、いくらおいしいからってハチミツを食べさせたり、ワインを飲ませたりしないのと理屈は同じと思うんですが……犬だったらいいのかなって。
人間用のものは糖分も多いですし、やめたほうがいいのにな〜と思ってます。
かわいいと思ってアップされてると思うんですが、むしろかわいそうです。
3. 大事な物をしょっちゅう破壊される飼い主
1度や2度くらいなら、いたずらもいいと思うんですが、たまにコメント欄に
「私なんかリモコン5個目です」
「スマホを壊されたの3回目です」
みたいに破壊された回数を自慢するように語る飼い主さんがいます。
正直、3回を超えてくると、しつけを怠っている&置き場所を改善しない飼い主の責任では。
「犬の自由にさせてますから」ってことなのかもしれないけど、ケガや誤飲のリスクも同時に犬に与えていることを認識すべきだと思います。
(人間の親でもそういう感じの人いるけどね。。。)
4. 犬のしつけの悩みをいつまでも質問し続ける飼い主
ある時は、
「犬が物を破壊するのはどうしたらいいんでしょうか」
そして、またある時は、
「犬が散歩中に引っぱるのはどうすれば」
そんな質問をしまくる飼い主さん。
私も飼い始めた当初は、自分の知識のなさを反省しましたが、人に頼ろうなんて思ったことはありません。
「困ったら聞けばいいや」という、飼い主の頼りなさを犬は感じ取ると思います。
スマホより犬を観察して、自分の頭で考えなきゃいけないんじゃないの?って思います。
5. 犬を迷子にしてしまう飼い主
事情はいろいろあると思うんですよ。
でも、
「犬は犬らしく、自由な暮らしを尊重してます」
「他人に危害を加えなきゃそれでいい」
「うちの犬は大丈夫だろう」
というモチベーションで犬を育ててると、犬を迷子にさせる確率ってどうしても高くなると思うんですよ。
ハーネスがすっぽ抜けて逃げたとか、車の窓から飛び出したとか、
飼い主が犬をコントロールできてさえいれば、もしもの安全対策をしていたならば、防げたものもあるんじゃないでしょうか。
むしろ、それを飼い主ができないで誰が犬を守れるんだって思います。
【残念な飼い主さんは犬を大切にしてない】
残念な飼い主さんは、自分の愛犬に何かあるなんてことを想定してないんだと思います。
私自身は、中学時代に愛犬を3歳で亡くしたことがあるので余計に思うのですが、自分の飼い犬が長生きするなんて保証はまったくありません。
私は家族の勝手でその愛犬とはちゃんとしたお別れができなかったのですが、急にいなくなった時の喪失感は簡単には消えないですし、後悔ばかりが頭をよぎって、本当につらい思いをしました。
だから、後悔するようなことはしないに越したことはないし、頑張ったら頑張っただけ、犬を幸せにしてやれると思うんですよ。
それがまわりまわって自分の満足感になるんだと思います。
それは、SNSでは得られないものだし、犬がいなくなったとしても永遠に心に残り続けるものです。
大丈夫なんて過信しないで、いつも気をつけてあげること。
犬にとっての幸せをいつも考えること。
そんな飼い主さんばかりになったらいいのになって思います。